みなさんこんばんは(*^-^*)
今日は関東でも結構雪が降りましたね。

真っ白で何事かと思いました…
明日の朝は足元注意ですね><
そうそう。
先月、電気代の請求書を見て愕然としました…
その額¥18,623…Σ(゜ロ゜;)!!
ナニコレ食費とかヤリクリしてた意味無いじゃん(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
これって世間的には高いのでしょうか普通なのでしょうか…
我が家的にはめっちゃ高い!と思ったので、電気代について見直しをしてみました。
1番電気を使いそうな暖房器具について、
がっちりアカデミー調べによると、1ヶ月の電気代平均は
1.オイルヒーター
2.エアコン
3.ホットカーペット
4.こたつ
の順に高いそうです。
我が家はエアコンとホットカーペットと小さいヒーターを同時に稼動させていました…_| ̄|○
そしてその小さいヒーターは、最強にするとエアコン並に電気代がかかることが発覚しました…_| ̄|○
めっちゃ小さいのにっ( ´Д⊂
そして空気清浄機の除湿機能も結構電気代かかります;
と、いうことでエアコンは20℃設定にして、その他の暖房器具は極力使わないようにしています。
(とはいえ寒かったらヒーター(弱)を併用しています。)
リビングに日が当たる日中は、1度20℃まで室温を上げていれば、エアコンを切っても数時間は温度を保ってくれています。
なめちゃんは変らずヒーターの上でごろんちょしていたり、牧草パークで寝てたりするので、室温は20℃で大丈夫かと思います。

↑ワイルドヘイをロングなままワイルドに喰らうなめこ


↑フィーダーに手をかけて立ってごはん待ち
この姿が可愛くてついつい牧草をたくさんあげちゃいます(*´∀`)
しかし20℃は人間にはちょっと寒いです笑(´∀`;A
今月は少し電気代節約出来ているといいなー☆
スポンサーサイト